在校生・保護者の方へ

育友会会員の皆様へのご挨拶(育友会会長)

日頃より育友会活動にご理解ご協力を頂きありがとうございます。
本年度、育友会会長を務めさせていただきます柏木です。至らぬ点も多々あるかもしれませんが皆様と共に少しでも過ごしやすい学校、思い出に残る学校になるように頑張りたいと思います。一年間よろしくお願いします。
さて、工業高校育友会では、本校の校訓である『ものづくりは人づくり』の精神を基本と
した教育目標を実践するため、資格取得を推奨しています。国家資格を目指したプロの指導者による講習は、資格取得のためだけでなく、今後の情報化社会で必ずや子ども達の将来のためになるものと思っています。社会人になるとなかなか勉強時間がとれなかったり、学びの機会が少なかったりしますが、本校のこのような恵まれた環境を活かし学生のうちに資格を取得していただければと思います。なお、一定基準を満たす場合は補助金制度も設けていますので、ぜひチャレンジするよう子どもさんにお勧めください。
また、広報誌『マンスリータイムズ』を定期的に発行しています。学校行事など子ども達の学校生活の様子や資格取得情報、育友会活動等を紹介しています。企業の紹介も掲載していますので是非ご覧ください。マンスリータイムズの内容は当校のホームページでもご覧いただけます。
そして5月より、新型コロナウイルス感染症も5類感染症に移行され、コロナ前の生活に戻りつつあります。学校行事も本年度は通常通り再開される見込みです。しかし、コロナウイルスは無くなった訳ではありません。状況を注視しながら行事ごとを開催していきますので、皆様よろしくお願いいたします。
最後になりましたが、子ども達のための育友会活動になりますよう、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

令和5年6月
和歌山県立田辺工業高等学校 育友会会長 柏木 壯太

 

令和5年度 育友会事業計画  和歌山県立田辺工業高等学校育友会

1 校内関係事業予定

 (1)本部役員会  5月・6月・9月・2月
 (2)育友会総会  6月13日
 (3)委員総会  7月
 (4)交通安全週間  9月・(令和6年)5月
 (5)体育大会  9月21日(木)
 (6)文化祭 11月10日(金)・11日(土)
 (7)球技大会 12月 5日(火)・ 6日(水)
 (8)卒業式  3月 1日(金)

2 対外的事業予定

 (1)和歌山県高P連総会  6月10日(土) 和歌山県民文化会館
 (2)第4ブロック役職員打合せ会  6月16日(金)
 (3)近畿高P連滋賀大会  7月 1日(土) 滋賀県
 (4)全国高P連宮城大会  8月24日(木)~25日(金) 宮城県
 (5)和歌山県高P連指導者研修会 12月 9日(土) 和歌山県民文化会館

3 今年度の計画

 (1)基本的生活習慣(遅刻・服装・頭髪)確立の取り組み
 (2)学校行事への協力

 

令和5年度 育友会本部役員  和歌山県立田辺工業高等学校育友会

会 長  柏 木 壯 太

副会長 松 原   燈
九 里   栄
白 草 宏 之
山 本 悌 士
木 下 和 真
監 事 東 山 侑 志
横 山 公 子
松 下 力 也

 

令和4年度 育友会事業報告  和歌山県立田辺工業高等学校育友会

月  日
 4月 8日 会計監査
 4月11日 第60回入学式、新入生保護者会
 4月19日 令和3年度第4回本部役員会
 5月26日 和歌山県高等学校PTA連合会理事会(和歌山県民文化会館)
 6月 2日 令和4年度第1回本部役員会(新旧役員会)
 6月11日 和歌山県高等学校PTA連合会総会(和歌山県民文化会館)
 6月17日 田辺工業高等学校育友会総会(書面表決)
1 令和3年度会務報告、決算及び監査報告
2 役員改選(新役員)
3 令和4年度事業計画(案)、予算(案)審議
 6月 第138号田工校報発行(「育友会通信」第106号)
 6月29日 第2回本部役員会
 7月 8日 和歌山県高等学校PTA連合会合同専門委員会(和歌山県民文化会館)
 7月18日 近畿地区高等学校PTA連合会大会大阪大会(大阪府立国際会議場)
メインテーマ 「 未来創造 ~無限の可能性を持つ子どもたちと未来へ向かって~」
 8月 5日 委員総会(書面表決) 地区委員所属の割振り等
 8月25日~26日 第71回全国高等学校PTA連合会大会石川大会(オンライン参加)
メインテーマ 「 輝く未来への礎 」
サブテーマ ~ 親から始める新時代の教育 ~
10月 6日 第3回本部役員会
11月 1日~30日 学校開放月間
11月10日・11日 文化祭
11月24日 教育懇親会(和歌山県自治会館)
11月26日 和歌山県PTA新任役員等研修会(上富田町文化会館)
12月 3日 和歌山県高等学校PTA指導者研修会(和歌山県民文化会館)
テーマ 『 健全教育とPTA 』
12月11日 人権教育地方別研修会(情報交流センターBig・U)
12月12日・14日 球技大会
12月17日 地域指導者合同研修会(上富田町文化会館)
 2月24日 紀南六高校PTA(育友会)会長会議(南紀高等学校)
 3月 1日 第58回卒業証書授与式
第139号田工校報発行(「育友会通信」第107号)
 3月20日 合格者説明会

新型インフルエンザについて

平成21年9月24日

 平素は本校の教育活動にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。
さて、新型インフルエンザの集団感染について、県内でも臨時休業の措置をとる学校が増えてまいりました。今後、本校においても臨時休業や学校行事の中止といった措置をとらなければならない場合が予想されます。つきましては、ご家庭でも感染予防に努めていただくとともに、下記の点に留意していただきますようお願いいたします。

学校が臨時休業(学級閉鎖、学校閉鎖等)の措置をとった場合

 複数の感染者が出た場合、県教育委員会、保健所と相談しながら、臨時休業等の措置を講じます。その場合、次の事を守ってください。
  • 臨時休業中に感染が疑われる場合は、医療機関に相談するとともに直ちに学校に連絡する。
  • 自宅学習に努め、外出を控える。
  • 規則正しい生活に努め、平常の時間割を基本に計画的な学習を行う。
  • 課題や指示された学習にしっかりと取り組む。

予防方法について

  • 睡眠をよくとり、体力を維持し、規則正しい生活をする。
  • 偏食を避け、バランスのとれた栄養のある食物を食べる。
  • 石けん等で手をよく洗い、自分のタオルで手を拭く。
  • うがいをする。
  • 人ごみはなるべく避け、混み合った場所ではマスクを使用する。
  • ジュースなどのまわし飲みや食べ物のまわし食いをしない。

新型インフルエンザかなと思ったら

 発熱、咳、頭痛、のどの痛みなど、新型インフルエンザの症状が出た場合は、事前に医療機関に電話連絡をして受診して下さい。医師の指示に従い、すぐに学校に連絡して下さい。
  • 咳またはくしゃみをする時は鼻や口をティッシュで覆う。使用後のティッシュはゴミ箱に入れる。マスクをして他人への感染を防ぐ。(咳エチケットを守る)
  • インフルエンザに感染し解熱した後は、医師からの登校許可を受けてから登校して下さい。なお、季節性のインフルエンザの場合でも解熱後2日間は登校しないで下さい。
  • インフルエンザに感染、又は、医師より自宅療養を指示された場合などは、出席停止となるため欠席にはなりません。

基礎疾患のある生徒について

 喘息・心疾患・腎疾患・糖尿病などの基礎疾患のある人は、特に重症化することも知られています。基礎疾患のある人は、あらかじめかかりつけの医師に相談し、事前の対応や症状が出た場合の対応について確認しておいて下さい。